single.php

東芝の不適切会計問題は「粉飾」?

2015年07月23日

いつもありがとうございます。ansの川瀬です。

東芝の「不適切会計問題」、これ大事件ですね。

日本を代表する企業である東芝がこんなことをしでかすと、日本企業全体のコンプライアンスやディスクロージャー姿勢が問われます。東京証券取引所から外国人投資家が逃げ出さないといいのですが。

それにしても「不適切会計」って耳慣れない言葉です。「粉飾」ではないんでしょうか。

 

日本経済新聞の「今日の言葉」によると、

『不適切会計・・・ルールに反した会計処理で有価証券報告書などに事実と異なる数値を載せること。損失隠しや利益の水増しが組織的に行われ悪質性が高くなると「不正会計」、刑事告発されて事件になれば「粉飾」と呼ぶのが一般的だ。東芝が調査を委ねた第三者委員会は、調査報告書の要約版で「不適切会計」との文言を使っている。』

・・・とのことです。

要するに、単なる間違えが「不適切会計」。組織的かつ意図的に悪いことをしたら「不正会計」。刑事事件になったら「粉飾決算」ということらしいです。(←ホンマかいな、と思いますが)

今のところ「不適切会計」のようなので、東芝の経営陣はこれから、「知らなかった」「組織ぐるみではない」「悪意はなかった」ということを繰り返すでしょうね。

アメリカでは早速、投資家たちが東芝に集団訴訟を起こしたようです。アメリカは「隠ぺい」に対しては極めて厳しい国ですから今後の推移が気になりますね。

 

東芝とは比べ物にならない小さな会社ですが、私が初めて取締役になった時に法務担者から『経営陣は、知らなかったではすみません。逮捕されますからね。』と取締役としての遵法精神をレクチャーいただいたことを思い出します。

怖いですね。気を付けたいと思います。