Blog

ans代表 川瀬ブログ
2015年1月
2015年持家促進政策でてます
2015.1.28
いつもありがとうございます。ansの川瀬です。
「2015年は過去にない住宅の買い時になる」と巷で言われています。
消費税の10%増税は延期になりましたし、税制改正では「住宅資金贈与」の非課税枠が拡大されて延長になりました。そしてなんと言っても住宅ローン金利が引き続き過去最低水準にとどまっていることが大きいですね。
さらに経済対策としても「住宅分野」には大きな予算が投入されます。
↓↓↓
<補正予算案が閣議決定 省エネ住宅ポイントやフラット35S金利引き下げ拡充など>
(2015年1月10日 新建ハウジング)
『政府は1月9日、2014年度補正予算案を閣議決定した。住宅に関連のある事業では、住宅金融支援機構の優良住宅取得支援制度「フラット35S」の金利引き下げ幅の拡大などで1,150億円、省エネ住宅ポイント制度や長期優良化リフォーム推進事業などで935億円が計上された。』
「住宅エコポイント」の復活ですね。省エネルギー性能の高い住宅の新築や省エネリフォームに対して、商品券などに交換できるポイントが発行されます。新築は戸あたり最大30万円相当分のポイントが発行されるようです。
前回は期限前に予算を上回るくらいの申し込みがあって期限前に申込みが打ち切られるほどで、経済効果が高かった施策だったと言われました。今回も人気が出るんでしょうかね。
大きいのはフラット35Sの金利優遇でしょうか。「当初10年間0.6%優遇」になるようです。
今のフラット35の金利は過去最低水準の1.5%前後です。ただでさえ低いのに、さらにここから「当初10年間0.6%優遇」になると「0.9%」です。当初10年間と言えども固定で1%を切るなんてちょっとこれまででは考えられない水準です。住宅ローン減税は引き続きありますので、その減税還付分を考えますと、当初10年間の家計の実質金利負担はほとんどないと言ってもいいくらいの水準ですね。
(私もそうですが)これまで住宅ローンを組んでいた方々から見ると「うらやましい~」と思えますね。
これだけの条件が整うことはめったにありませんから、「過去最大の買い時」などと言われるわけです。
とは言っても焦りは禁物!
住宅は大きな買い物ですからじっくりと勉強してから、最高のタイミングで後々後悔しないような最高の住まいを手に入れていただきたいと思います。
何かわからないことがありましたら「まずansです!」
ansはオススメしません
2015.1.19
いつもありがとうございます。ansの川瀬です。
年明けから2週間、すぐに正月気分も吹き飛ぶ感じで忙しくさせていただきました。
ありがたいことです。2015年も頑張るぞ、と。
新年のご挨拶も兼ねてansスタッフで提携している住宅会社さんを訪問させていただきました。私も何社かご挨拶に回らせていただきましたが、皆さまのご協力あってこそのansだなと、改めて感謝の気持ちを強くいたしました。
社長さんたちから家づくりについてお話しを伺う中で、「そういうこだわりでこの部材を使っておられるのですね」といったような新たな認識もいつくかありました。もっともっと提携住宅会社さんのことを知らなければ、と思った次第です。
ansのお客様からよく「もうansさんに任せるので良い工務店さんをオススメしてください」と言われることがあります。
住宅会社選びは簡単ではありませんのでその気持ちはよくわかりますし、ansを信頼していただいてのことだと思うので嬉しくも思います。
でも私たちansはオススメはしません。
これはスタッフ全員で共有しているansの考え方です。
なぜオススメしないかというと、当然のことですが、「お客様の価値観」と「私たちの価値観」は違うからです。
ansが目指しているのは「後悔しない家づくり」です。
後悔しないためには、「お客様の価値観に合った住宅会社を自ら納得して選ぶ」ということが大事だと思っています。納得して住宅会社を選ぶために必要なことは、まず「自分たちが家に求めるものをはっきりさせること」。そして「それを実現させるために必要な基礎知識を身に付けて、住宅会社の言っていることをよく理解し、判断できるようになること」です。
皆さまが知らないことや理解できないこと、うまく伝えられないことなどをサポートすることについてはansはトコトンやります。
ですので、ansではお客様が求める情報を正確に提供できるように提携各社がどんな家づくりをしているのかという勉強会を常にしています。今回の挨拶回りで得られた提携各社の情報も早速スタッフ全員で共有をしています。
ansからオススメはいたしませんが、お客様が判断するために必要な情報はしっかりお伝えするための用意はしております。
だから私たちからの売り込みなどは当然ありません。安心してお越しください。
しっかり準備したスタッフがお待ちいたしております。
新年あけましておめでとうございます。
2015.1.3
謹賀新年。
新年あけましておめでとうございます。ansの川瀬です。
旧年中は多大なるご厚情を賜りまして誠にありがとうございました。
2013年4月にans熊本帯山店、2014年2月には熊本流通団地店がオープンして以降、地域の皆様、ならびにご提携いただいている工務店の皆様、不動産仲介会社の皆様に支えていただきながら無事に2015年を迎えることができました。
「すべてのお客様が後悔することなく安心して住宅を購入できる環境をつくる」
2015年もこのansの理念を実現させるべく、より多くの皆様に悔しない家づくりをしていただけるようスタッフ一同邁進してまいります。
新年は1月5日(月)からの営業になります。
本年もansをどうぞよろしくお願いいたします。
2015年1月
ans代表 川瀬太志 ansスタッフ一同
ご予約、お問い合わせはお気軽に
アンズは住宅会社ではありません。住まいづくりの無料相談所です。営業行為などはありませんのでご安心ください。