建物情報
⚫︎工法 | 在来軸組工法+パネル工法 |
⚫︎面積 | 平屋建て 27.05坪 |
株式会社佐藤産業
STYLUS yatsushiro
エリア:葦北町
天井を高く、白を基調としたLDKは開放感いっぱい。『スタイラス八代』の完成見学会で見た家で気に入り、選んだというアカシアの床材がナチュラルなやさしさを空間にプラス。
ウッドデッキはお子さんたちが大好きな遊び場。LDKからも見える位置なので安心。
広々としたウッドデッキは外と中を繋ぐ場所ですね。ウッドデッキの材質は樹脂や無垢材などありますが、それぞれの特徴を理解したうえで判断できるといいですね。
奥さまお気に入りの広々キッチン。「料理の腕は上がりませんが、やる気は上がります(笑)」。
こんなに素敵なキッチンなら用がなくてもずっと居たくなりますね。
夜勤のあるご主人が、昼間に休むための部屋。LDKから離したことで、家族に気兼ねすることなくゆっくりできる。
家族一人ひとりが快適に過ごせるための工夫がされていますね。
玄関にはLDKにつながる動線以外に、キッチンにつながる家族用の動線も設けている。
2つのルートを確保することで、実用的で家事楽を叶えつつ、来客時の目線も気にすることがありませんね。
ウォークスルークローゼットの奥がサンルームなので、洗濯物干しと収納が一気に完了。
こちらも家事が楽になる工夫がされていて無駄がありません。サンルームがあることで日差しも入り、暗くなりがちなクローゼットも明るくなりますね。
LDKにつながる子ども部屋は、真ん中に壁を設けて2部屋にできる造り。将来、お子さんが巣立った後は、ご夫妻の主寝室にも。
ライフスタイルに合わせて柔軟に変更ができると、暮らしも充実してきますね。間仕切り方法には壁を造る以外にも色々とあるのをご存じですか?
⚫︎工法 | 在来軸組工法+パネル工法 |
⚫︎面積 | 平屋建て 27.05坪 |
『ロジック八代』が次のステージへ。家族のライフスタイルをより色濃く表現した家づくりを目指し、『スタイラス八代』として新たなスタートを切った。アトリエ建築家と生み出す完全注文住宅が、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる工夫が散りばめられている。Mさん邸は、最たる例のひとつだ。LDKは「できるだけ広く」というご夫妻の要望を叶えて20帖を確保。さらに、すぐ隣に設けた子ども部屋は、引き戸を開け放つことでLDKと一体化し、約30帖の大空間に。「子どもが部屋にこもらないようにしたい」というご夫妻の希望も満たすアイデアだ。また、「部屋干し派」という奥さまのために、ウォークスルークローゼット×サンルームを提案。「乾いたらすぐ収納できるので、とってもラクになりました」と奥さまは大喜び。他にも、夜勤があるご主人のための昼に休める「こもり部屋」や、2つの動線がある広い玄関など、「Mさん家族のために」という造り手の真心が、家の随所にあふれている。
⚫︎会社名 | 株式会社佐藤産業 STYLUS yatsushiro |
⚫︎住所 | 八代市竹原町2128-1 |
⚫︎TEL | 0965-62-8560 |
床材はお家のデザインはもちろんですが、快適性やメンテナンス性などにも大きく差が出るため、選ぶ際はとても重要なポイントになってきます。