建物情報
⚫︎工法 | 木造軸組・外断熱工法 |
⚫︎面積 | 2階建て 73.63坪 1階 36.13坪 2階 37.49坪 |
東宝ホーム株式会社
熊本支店
ナチュラルな色合いでまとめたLDK。ハイサッシ窓の向こうはテラスで、リビングからアクセス可能。
坪庭を愛でながら自然の移ろいを楽しませてくれる趣のある和室。
坪庭を取り入れることで敷地が狭くても光を取り入れやすくなり、風の通り道にもなるメリットがあります。また、敷地の余白部分を有効利用することで明るく開放的な空間をつくることができます。
2階と階段スペースに優しい光を届ける天窓。右側はロフト空間。
天窓はプライバシーを確保しつつ、壁面の窓に比べて3倍の採光効果があるそうです。掃除や冷暖房効率なども気になるところですが、ガラスの種類にもさまざまな物があり、デメリットを解決する方法もあるそうです。
キッチンは「キッチンハウス」のII型。流行色のグレーを採用し、明るい空間のアクセントに。キッチンの隣は脱衣所、浴室、パントリーにつながっており、ぐるりと回遊できるコンパクトな家事動線も魅力。
おしゃれなキッチンと便利な動線で家仕事も楽しくはかどりますね。部屋全体の色味にグッとしまるグレーを採用することでより落ち着いたハイセンスな空間になります。
内と外をつなぐ軒はデザイン性も実用性も秀逸。
軒のデザインを統一することで外との繋がりを演出し、より開放的な空間になります。また、大きな軒は日差しや雨風を遮る効果があり、季節に応じた快適な環境作りができ、省エネ効果も期待できます。
ホテルライクな2階の寝室。
無駄なものがなく清潔な状態に保たれていると、非日常的でスタイリッシュなホテルライクを演出できます。そのためにも収納スペースの確保などが大事になってきますね。
断熱性能に優れた「外張り断熱工法」、家の中に湿気がこもらない「ハイブ リッド・エア・コントロールシステム」といった同社が誇る高い住宅性能も実感できる。
住宅性能を高めることで、ランニングコストの削減が可能になり、長期にわたって快適で安心して住むことができます。家を選ぶ際には、デザインだけでなく、性能面も重視することも重要です。
⚫︎工法 | 木造軸組・外断熱工法 |
⚫︎面積 | 2階建て 73.63坪 1階 36.13坪 2階 37.49坪 |
今春、KAB総合住宅展示場に新モデルハウスをオープン。“木洩れ陽のある家”をコンセプトに、内と外を巧みにつなぎ、光と共に暮らす幸せを体感させてくれる。そのアイデアの一つが、深い軒と天井の一体化。同じ素材、同じ高さでつなげ、LDKではさらに木製ルーバーを連続させて光と影の変化も楽しめる空間をつくり上げた。家の中央に広々とした階段スペースを配置し、2階の天窓から陽光を採り込むことで明るく伸びやかな空間を演出している点も見逃せない。「親しみやすさの中にあるラグジュアリー感」をテーマとした優美な空間デザインにも注目を。例えば、ファサードは人気のベージュ系でまとめ優しい印象に仕上げた。20.5畳のLDKには、曲線で仕上げた柱や家具がやわらかな印象を与えている。他にも坪庭のある和室、ドレッシング ルームを備えた寝室など、どこも意匠を凝らした空間ばかり。巡るほどに『東宝ホーム』の洗練されたセンスを実感できる。
⚫︎会社名 | 東宝ホーム株式会社 熊本支店 |
⚫︎住所 | 熊本市中央区白山1-2-7 ラディエンスビル3階 |
⚫︎TEL | 096-373-1040 |
天井近くまである大きな窓で採光、眺望も良く、とても開放感があります。通常の窓と規格が違う分、コストが上がることもあります。