余白と余韻を愉しむ窮屈さのないおおらかな家|熊本・静岡の住まいづくりの出発店ans[アンズ] |専属アドバイザーがサポート!

住まいの実例

余白と余韻を愉しむ窮屈さのないおおらかな家

株式会社谷川建設
エリア:熊本市北区

木と白色を基調に、奥さまが選び抜いたインテリアファブリックの質感が洗練されたニュアンスを演出するLDK。上質な空間が上質な日常を創り出す。「木に囲まれているからか、家が家族を受け止めてくれているような安心感があります」とご主人は話す。

ご主人の「家が家族を受け止めてくれているような安心感」という言葉からも、住まいの心地よさが感じられますね。色合いとインテリアを統一することで、よりすっきりとした印象となります。

美しいわが家を背景に、くつろぐ家族の姿を眺められるキッチンはマイホームの特等席。

キッチンが単なる作業スペースではなく、家族とのつながりを感じられる空間となっているのが素敵です。キッチンのレイアウト次第でLDK全体の雰囲気や使い勝手が大きく変わるため、ライフスタイルに合わせて自分たちらしさを表現したいですね。

円をモチーフにしたセンス溢れる和室。

外からの景色と調和させることにより、より一層趣のある空間を演出していてます。窓の位置と外構の計画も重要なポイントですね。

手洗いボウルは陶芸家である奥さまのお父さまによる作品。

家の中に家族の想いが込められたアイテムがあるのは、とても特別感があり素敵ですね。注文住宅だからこそ、特別でオリジナリティあふれる住まいづくりを叶えることができます。

無駄を削ぎ落としたスタイリッシュなデザインの外観。

すっきりとした印象を与え、グリーンが鮮やかに映えることで、全体のバランスが見事に取れています。時間が経っても色あせない、永く愛されるデザインになっていますね。

族でバーベキューを楽しめるよう、庭の中心にタイルを敷いた。

タイルは掃除も簡単で、アウトドアでの食事や集まりにぴったりの実用性を持ちながら、空間にアクセントを加えるデザインにもなります。家族みんなでくつろげる特別な場所ができて、ますます楽しみが広がりますね。

NEW LIGHT POTTERYの照明やFritz Hansenのテーブル、旅先で集めたマグネット、奥さまの手作りのナンタケットバスケット。「わが家のどこを向いても好きなものが視界に入って嬉しい」と奥さま。長く暮らす家だから、長く愛し、長く愉しめる空間に。

長く暮らす家だからこそ、愛着の湧くものを取り入れて、日々の暮らしに心地良さを作り出していきたいですね。

建物情報

⚫︎工法木造軸組工法
⚫︎面積2階建て 53.24坪
1階 30.90坪
2階 22.34坪

ご主人の仕事の都合でボストンで暮らしていたFさんご家族。帰国を機に、ご主人の地元である熊 本に一家の拠点となるマイホームを建てることに。全てにおいてスケールの大きな海外での生活に慣 れていたこともあり、わが家に第一に求めた条件は広々としていること。ゆったりと家族5人でくつろげるLDK、空間をぐっと広げ てくれる吹抜けは絶対。そして、心落ち着く和室もあったなら・・・。そ んなFさんご夫婦が理想を叶えるパートナーに選んだのは『谷川建設』。モデルハウスの和室の雰囲気が気に入り、即決だった。土地選びや間取り決めがスムー ズに進み、『谷川建設』との出合いから約一年後には引き渡し。窮屈さのないおおらかな住まいでのストレスレスな新生活に「あの時の決断はやはり間違っていなかった」とご夫婦はきっぱり。和室の丸窓に映る紅葉の陰影、どこを見ても視界に入るお気に入りのアイテム、ふとした時に感じる木の香り。余白と余韻を愉しむ豊かな日々が、ここから続いていく。

住宅会社概要

⚫︎会社名株式会社谷川建設
⚫︎住所熊本市中央区水前寺1-18-18
⚫︎TEL096-386-2100