初めての住まいづくりは選択の連続。勉強会で正しい取捨選択のためのものさしを手に入れました|熊本・静岡の住まいづくりの出発店ans[アンズ] |専属アドバイザーがサポート!

住まいの物語

初めての住まいづくりは選択の連続。勉強会で正しい取捨選択のためのものさしを手に入れました

Kさん家族

ご夫婦に2歳の男の子の3人家族。1LDKの賃貸マンションでの子育てに窮屈さを感じ、「マイ ホームを」との思いが強まる。そんな時に偶然目にした『ans』のコマーシャルが住まいづくりの転機となった。

STORY

全てのはじまりは勉強会。
「自分たちの軸が定まり、判断に迷うことなくストレスレスでした」

「私たちは、住まいづくりに関することが何一つ分かっていな かったんです」。顔を見合わせてそう話すKさん夫婦。賃貸マンションの手狭さに悩み、月々の支払いにも疑問を感じる日々。マイホームをと思いつつも、はじめの一歩をどこに、どう踏み出せば良いのかも分からない。そんな時、何気なく視ていたテレビから流れてきたのが『ans』のCMだった。「住まいづくりの勉強会が開催されていると知り、早速参加することにしました」とご主人。そこで構造や性能、デザイン、資金などに関する知識を得たことで、自分たちの理想を具体的にイメージできるようになったと話す。「坪数や気密性など、ハウスメーカーのカタログを眺めてもピンとこなかった数字が読めるようになりました。住まいづくりは選択の連続です。勉強会で、正しい取捨選択のためのものさしを手に入れることができました」。Kさん夫婦は『ans』に希望する条件を伝え、提案された3つの住宅会社から『三善建設』をパートナーに選んだ。理想とするデザインと、機能・性能を両立できる会社だと感じたからだ。ご夫婦は「自分たちの軸が定まっていたので判断に迷うことがなく、ストレスレスでした」と再び顔を見合わせる。

ご夫妻が望む「明るく解放感のある住まい」を具現化した吹抜けのあるリビング。

吹抜け窓は近隣からの視線が気にならず、自然光をたっぷりと取り込めるのがメリット。家族がくつろぐ1階のダイニングやリビングまで、明るく照らしてくれる 。

玄関アプローチのミニ家庭菜園が住まいに彩りをプラス。

玄関にはシューズクロークを設置。ベビーカーも収納できる。

「ファッションが好き」と言う奥さまの要望をもとに、ウォークインクローゼットも大容量に。湿気がこもらないよう、あえてドアは設けていない。

「キッチン奥のウォークスルーパントリーのおかげでまとめ買いしても置き場に困らず、買い出しの回数が減って助かっています」と奥さま。

とんとん拍子で進んだ住まいづくりに満足。
暮らし始めてからは“嬉しい予想外が”!

勉強会に初めて参加した2021年1月をスタートに、住宅会社選びや土地探し、ローンの手続きなど全てがスムーズに進み、2022年3月に引き渡し。一般的に3年はかかるといわれる住まいづ くりが約1年で終わったのは、「全てを順序よく、効率的に進められたから。あの時勉強会に参加しなかったらこうはいかなかったと思います」とKさん夫婦。加えて、「『ans』のスタッフが定期的に連絡をくれたので相談がしやすく、不安感なく住まいづくりを楽しむことができたのが本当に良かった」と笑顔を見せる。 完成したマイホームには、暮らし始めて分かった“嬉しい予想外”がたくさんあった。以前の住まいである賃貸マンションの数倍広い家なのに太陽光発電とオール電化のおかげで光熱費が下がったこと、ご主人がキッチンに立つ回数が増えたこと、朝の早い時間に自然とすがすがしく目覚めるようになったこと・・・。「上にも横にも住空間が広がったことで、暮らしにゆとりが出て、心にも余裕が生まれたように感じています」。 そして、予想外のことがもう一つ。「実は今、妻の実家のリフォームが始まったところなんです」とご主人。続けて奥さまは言う。私たちの家を両親がとても気に入って、自分たちの家も『三善建設』でリフォームしたいって真似されちゃった(笑)」。『ans』がつないだ住まいづくりの縁が、思いがけないところで広がっていた。

パントリーから脱衣・洗面所、 LDKへと回遊できる便利な動線。子育て中の家事の負担を軽減できる。

『三善建設』との打ち合わせで、ご夫婦は「要望書」を差し出した。勉強会で学んだことをもとに、住まいの要望を写真付きで書き連ねた1枚のA3用紙。そのほとんどを『三善建設』は叶え、ご夫婦の理想以上の住まいづくりが実現した。

「新居で暮らし始めて、夫がキッチンに立つ回数が増えました」と奥さまは嬉しそう。ご主人も「ス ペースが広くなったので2人で作業しやすく、洗い物もしやすくなりました」と話す。

長男が思いっきり体を動かして遊べる8畳の庭。ウッドデッキを備え、休日にはBBQを楽しめる。

K様と出会ったのは、ちょうどコロナ禍の頃。勉強会も5講座を集中して受けていただき、毎回熱心にメモを取られていた姿が印象に残っています。『ans』へ来店されてから約半年で住宅会社との契約まで進み、本当にいろいろなことがトントンと決まっていきました。お住まいが完成した後も『ans』のイベントに参加いただき、年賀状も毎年送ってくださり、本当にありがとうございます。またイベント開催の際など、ぜひ『ans』にお立ち寄りくださいね。