独自技術でつくる「健康で快適」住宅|熊本・静岡の住まいづくりの出発店ans[アンズ] |専属アドバイザーがサポート!

住まいの実例

独自技術でつくる「健康で快適」住宅

悠悠ホーム株式会社
エリア:熊本市東区

自然光がたっぷりと差す17帖のリビングダイニング。階段周りに大きな吹抜けを設けた開放感のある造りである一方、外断熱工法のおかげで冬でも暖かく過ごせる。床はパインの無垢材。比較的リーズナブルだが、家族の成長とともに色が深まる経年変化も楽しめる。

パイン材のナチュラルな色味と白い壁が美しいリビングダイニングですね。お家の性能が高いと、開放的な吹き抜けを叶えることが出来ますよ。

階段の踊り場は、勉強や家事をしながらもリビングダイニングと空間を共有できる半プライベートのフリースペースに。家中の温度が一定に保たれているからこそ実現できる間取りだ。

家族の雰囲気を感じながら、1人時間を過ごせる場所は嬉しいですね。家族のコミュニケーションも捗りそうです。

浴室や脱衣所も暖かく、ヒートショックリスクを抑えることができる。

実は交通事故よりお家の中で亡くなる方が多いと言われています。寒暖差は命取り!高性能なお家は家族の健康まで守ってくれますよ。

主寝室には3帖の書斎を併設。仕事はもちろんちょっとした家事にも便利。

造作のカウンターと収納棚で使いやすい空間になっていますね。カウンター下は大きく開ける事で、座る位置から、収納の場所まで生活や用途に合わせて決められるので嬉しいですね。

独自の技術「サクラテクノロジー」で、部屋の空気はいつでもフレッシュに保たれる。焼肉やお好み焼きの残り香も気にならない。

匂いは快適な住空間を作る上で重視したいポイントの一つ。残り香を気にせずに済むので、好きな料理が楽しめますね!

主寝室の床材は落ち着いた印象の西南桜を使用している。

ほんのりピンク色の温かみのある西南桜のフローリングは、お部屋の雰囲気も柔らかくなりますね。無垢材も木の種類によって質感や光沢、柔らかさなども変わります。お部屋の用途や予算に合わせて選択する事が大切です。

10.5帖の子ども部屋は、将来2部屋に仕切ることも可能。

最初は一部屋で大きく作っておいて、お子様が大きくなった時に二部屋に分けられるように設計される方が多いようです。家族の成長に合わせて空間を変えていく楽しみが増えますね。

建物情報

⚫︎工法木造軸組工法
⚫︎面積2階建て 41.48坪
1階 21.54坪
2階 19.94坪

足を踏み入れた瞬間に体全体を包む、心地いい暖かさ。『悠悠ホーム』のモデルハウスを訪れると、これからの快適な暮らしを容易に想像できるはず。吹抜けのある大空間のLDKに寒々しさを感じないのは、切れ目のない断熱材で建物全体を包む外断熱工法を採用しているから。季節を問わず最小限の空調機器で家中の温度を一定に保つことができる。また、同社では「健康で快適な家を届ける」という信念のもと、独自の3つの技術「サクラテクノロジー」を標準装備。シックハウスの原因と嫌な臭いを除去する「サクラフレッシュ」、調湿効果に優れた「サクラウォール」、生活水を改善する「サクラピュア」が空気と湿度、水といった身近な生活環境を整え、家族の健やかな暮らしをサポートしてくれる。 モデルハウス「コーデ」は実際の暮らしをイメージしやすいリアルサイズの展示場。空気の清々しさや驚くほどの防音性など、現場だからこそ分かる"違い"をぜひ体感してほしい。

住宅会社概要

⚫︎会社名悠悠ホーム株式会社
⚫︎住所熊本市東区西原3-3-26
⚫︎TEL096-386-5520