家族それぞれの居場所がたくさんあるカッコよくて家事楽な家|熊本・静岡の住まいづくりの出発店ans[アンズ] |専属アドバイザーがサポート!

住まいの実例

家族それぞれの居場所がたくさんあるカッコよくて家事楽な家

柴田建築企画株式会社

キッチンを家の中央に配置した間取り。ダイニングからもリビングが見える“抜け感”が心地いい。

使いやすいキッチンを実現するためには、キッチンの間取り・レイアウトにはどういった種類があるのかを知ることが大切ですね。

ゆったりとした玄関ホール。向かって左手にはご主人の趣味部屋。

趣味部屋の中でもつくられる方が多い書斎。パソコンやプリンターなど必要最低限のものを置いて作業に集中するだけの場所なら1畳あれば十分です。

モノトーンでコーディネートしたダイナミックな吹抜けのリビング。高い断熱・気密性能により、これだけの大空間でも冷暖房効率を逃さない。

冬場、吹抜けは寒くなってしまうイメージを持ってしまいがちですが、熱を逃がさない構造になっている高気密高断熱住宅であれば安心ですね。

夫婦ともにお酒が好きなので、アイランドキッチンをバーカウンターのような雰囲気に仕上げた。キッチンの色と質感に合わせてスツールも選んだ。折下げ天井の間接照明がニュアンスを与える。

室内の空間の広さは、工法やクロスの配色等で「広く見せる」ことが可能です。その中でも広く見せるだけでなく、おしゃれにもしてくれるのが折下げ天井!

スキップフロアの2階ホール。吹抜けの壁が巨大スクリーンになり、ホームシアターを楽しめる。

壁に直接投影することができれば、スクリーンを新たに設置するスペースを儲ける必要がなくなり、狭い部屋でもスペースを取ることなく映像を楽しめますね。

ランドリールームと浴室を2階の南側に配置。洗う・干す・しまうが一か所で完結できてラクラク。

湿気対策は、ランドリールームの課題のひとつです。しっかり湿気対策が行われていないと、カビや害虫の発生を招きかねません。

重厚感のあるモダンな外観デザイン。雨に濡れずに玄関へアクセスできるインナーガレージ付き。11kWのソーラーパネルを搭載し、光熱費は毎月黒字に。

太陽光発電の設備容量によって「売電期間」と「売電単価」が異なるため、10kW前後の太陽光発電を設置できる場合は検討が必要になります。

建物情報

⚫︎工法木造軸組工法
⚫︎面積2階建て 49.49坪
1階 28.62坪
2階 20.87坪

Oさん夫婦が『柴田建築企画』を選んだのは、設計事務所と工務店の機能を併せ持った自由度の高い住宅会社だったから。「人に自慢できるおしゃれな家に住みたいのはもちろんですが、構造が頑丈で、暖かくて、光熱費を抑えられる家がベストですね」と奥さま。同じ子育て世代の建築士・岡部さんと一緒に楽しみながらイメージ通りのデザイン住宅を創り上げた。ホテルのような洗練されたエントランスからリビングに入ると、開放感あふれる吹抜けの大空間が広がる。無機質なデザインのアイランドキッチンは、カウンターを造作してバーのような雰囲気に仕上げ、夫婦でお酒を楽しむ。鉄骨階段を上がったスキップフロアは、吹抜け越しに映画を楽しめるホームシアターになっている。ランドリールームとファミリークローゼットを2階に配置したことにより、家事時間を大幅に短縮。コロナ禍で在宅時間が長くなったけれど、家族それぞれ居場所がたくさんある家なので、大人も子どもたちも全く退屈しないそうだ。

住宅会社概要

⚫︎会社名柴田建築企画株式会社
⚫︎住所湖西市新居町中之郷3621-27
⚫︎TEL053-594-4811