マイホームの夢は持っていたものの、「私たちでも建てられるのかな⋯」と不安も抱いていたTさん夫婦。住宅展示場を巡り、いろいろと話を聞くも「よく分からなくて(苦笑)」とご主人。そこで、CMで見た『ans』に相談してみることに。勉強会とファイナンシャルプランニングで「前に進むことができました」と笑顔で話します。
「気に入っているところばかり。本当にステキなマイホームを叶えることができました」。Tさん夫婦は、顔を見合わせて微笑んだ。とはいえ、初めから幸せな風景を明確に想像できていたわけではないという。「以前は賃貸アパート暮らしで、子どもたちが騒がしくしないように気を付けながら生活していました。"いつかはマイホームを建てたいね"って主人と話していて、長女が小学校に入学する前までにできればと思ってはいたのですが、家のことも予算のこともよく分からなくて⋯。それで、まずは住宅展示場をいくつか巡ってみたんです」と奥さま。しかし、問題は解決ならず。「モデルハウスで住宅会社の話を聞いても、やっぱりよく分からない(苦笑)。本当に私たちは家を建てられるのかなと不安になりました。それでCMで見たことがあった『ans』に相談に行くことにしたんです。そうしたら"大丈夫、建てられますよ"と言ってくれて⋯。その時に背中を押してもらって、本当に良かった。『ans』と出会っていなかったら、まだ家を建てられていないんじゃないかと思います」と、ご主人は懐かしそうに振り返る。その後、『ans』の勉強会をすべて受講し、ファイナンシャルプランニングも実施。「初めて学ぶことばかりでしたが、とても分かりやすかったですね。家の予算についても明確になったので、安心できた。"私たちにも建てられそう"という想いがどんどん強くなっていきました」と、意識は大きく変化。住まいづくりを前向きに、楽しく進めることができたという。
造作した棚には、空間を彩る奥さまのお気に入りの小物が。
シックな色合いと、L字型の外壁が印象的。
L字型の外壁の内側は、プライバシーが守られたウッドデッキのある中庭。
大きな窓から光が差し込む玄関は、間取り以上に広々とした印象に。
リビングにつながるウッドデッキがTさん家族の憩いの場。縄跳びもできる広々空間。
家の中心にキッチンを配置。「おかげで家事をしている時も寂しくないんです」と奥さま。
そしていよいよハウスメーカー選び。『ans』が紹介したのは、Tさん夫婦の希望に応えるハウスメーカー3社。そのうちの1社『WITHDESIGN』のモデルハウス見学会に参加したTさんは、家と社長の人柄にひと目惚れ。同社をパートナーに選び、具体的な住宅プランの検討へと進んでいった。「私たちが望んだのは、カッコよくて、キッチンが家の中心にあって、広いウッドデッキと庭がある平屋。また、建設予定地が大通りのすぐ近くなので、プライバシーが守られる家にしてほしいと伝えました」。ご夫婦の想いを受けて建築家が提案したのは、家族を守る"盾"がある住まい。大通りに面した方向にL字型の外壁を設け、外からの視線をしっかり遮断。その内側には家族5人でもゆったりできるウッドデッキと中庭を設け、安心して家族がくつろげる場をつくった「リビングからもキッチンからもウッドデッキで遊ぶ子どもたちに目が届くので安心。ここでの一服が、私の至福の時間です」とご主人も大満足だ。屋内にも工夫は随所に。家族団らんのメインステージとなるLDKは、ウッドデッキとつながる窓からたっぷりと光が注ぎ、明るく爽やか。外壁があるので普段はカーテンを下ろす必要がなく、開放感いっぱいだ。真ん中にキッチンを配置したことで、寂しがり屋の奥さまも「家事をしている間も家族と触れ合えて嬉しい」とニッコリ。一方で、寝室や子ども部屋といったプライベートな空間につながる廊下は、一直線にせず曲げることでLDKから見えにくいように配慮。友人が遊びに来ても気にならず、プライベートをしっかり守ってくれる。「心から落ち着くマイホームが完成して、あの時『ans』に行って、本当に良かったと思います」。そう言って微笑む奥さまの視線の先には、ウッドデッキで楽しく遊ぶ家族の笑顔があった。
オープンキッチンなので、お子さんとのコミュニケーションはいつでも、スムーズに。
子ども部屋で遊ぶ姉妹。ままごとしたり、走り回ったり、ごろんとしたり。のびのびと暮らせることが何よりも嬉しいというTさん夫婦。
ダイニングの奥は子どもたちの勉強スペース。
ふたり並んで使える、ゆったりスペースの洗面所。タイルがステキなアクセントに。
廊下は一直線にせずあえて曲げることで、LDKから寝室や子ども部屋などが見えにくいように。
リビングにつながる和室は使い勝手も◎
数ある住宅会社の中からあなたのお好みに合った住宅会社に出会うのは、とても大変です。『ans』ではあなたの無理のない住宅予算の決定から、お好きなデザインに合致する住宅会社のご紹介を行っております。先ずは『ans』へお気軽にご相談にいらして下さいね。