COLUMN
こんにちは!
ans静岡南店の海老岡です。
梅雨入り宣言が出され、
しばらくはうっとうしいお天気とのお付き合いですね。
私は先日、お天気も良かったので友達と鎌倉までお出かけをし
紫陽花を見に有名な長谷寺に行ったのですが………
…………時短営業で見ることが出来ませんでした。
ちゃんとHPを確認してから行けばよかったです。
近場でリベンジしたいと思います(笑)
静岡から鎌倉へは海沿いを走って向かったのですが
道沿いにはおしゃれなカフェやレストラン、お家がたくさんあり
住みたい街ランキングに入るだけあるなぁと思うような街並みでした。
おしゃれなデザインのお家に住むことは誰しもが憧れますよね!
外観はお家の印象を決める重要なポイントの1つだと思います。
今回はそんなお家の外観デザインについてお話していきます\(^o^)/
まず、どんなデザインがあるのか見ていきましょう!
➀和風
日本人にもっとも馴染みのある外観デザインで
引き戸の玄関や切妻屋根など、どこか郷愁を感じます。
➁和モダン
和風デザインを車軸にしつつ、
現代の欧米的な生活様式も取り入れたデザインとなっています。
外壁も和風より複数の色を使い、おしゃれなお家を演出する場合もあります。
➂洋風
海外のお家によくある外観デザインで、
壁がタイル張りやレンガ造りであること、
アーチ型のオブジェが取り付けられたドアなどが印象的です。
➃洋風モダン
過度な装飾などをなくしてスッキリとした外観デザインにしているのが特徴。
⑤シンプル(ミニマリズム)
その名前の通り非常にあっさりとしたデザインで、どんな風景にも馴染むデザインです。
⑥シンプルモダン
シンプルデザインに、現代的な要素を加え
より個性を前面に押し出した外観デザインとなっています。
⑦ナチュラルモダン
木目を使って暖かみを出した外観デザイン。
⑧南欧風
地中海沿岸の国々のお家で多くみられる外観デザイン。
⑨カリフォルニアスタイル
アメリカ西海岸のカリフォルニアによくあるお家の外観を取り入れたデザインで、
ラップサイディングやカバードポーチなどが特徴です。
⑩ブルックリンスタイル
カリフォルニアスタイルとは異なり、
もっと落ち着いて洗練された都会的なデザインが特徴です。
レトロとモダンを融合したようなおしゃれなお家に住みたい方にはおすすめ!
実際はまだまだありますが…………
今回は10種類の外観デザインをご紹介いたしました。
デザインはこだわりだしたら切りがありませんが
せっかくなら納得のいく、おしゃれなお家にしたいですよね!
外観デザインに迷われている方~!
実はansでInstagramをやっておりまして
そこでお客様のお家の外観や内装などの写真をご紹介しております。
おしゃれなデザインのお家がたくさんあるのでとても参考になりますよ!
⇨https://www.instagram.com/ans_sumai/
おしゃれだなと思う写真がありましたら、
ぜひ「いいね!」をお願いいたします(笑)
マイホームづくりはデザイン以外にも
気を付けた方が良いことがたくさんあります!
ansではお家の性能など知っておいた方が良い情報を勉強会でお伝えしております。
気になる方はぜひ参加ください!
⇨https://www.ans-ans.co.jp/seminar.html
さらに詳しく外観を考えてみたいと思われた方は
こちらのブログも参考にしてみてください。