どう選ぶ?熊本市の建売と注文住宅。じっくり比較して理想のマイホームを手に入れよう。|熊本・静岡・福岡の住まいづくりの出発店ans[アンズ] |専属アドバイザーがサポート!
0120-934-829受付時間 10:00-17:00(水曜定休)

熊本・静岡・福岡の住まいづくりの出発店[アンズ]

COLUMN

住まいづくりコラム

2023.8.14
住まいづくりコラム住宅価格住宅性能

どう選ぶ?熊本市の建売と注文住宅。じっくり比較して理想のマイホームを手に入れよう。

熊本市にお住まいで、これから住宅購入をお考えの皆さま。
どこでどんな家を建てたいか、平屋か二階建てか、どんなデザインにするかなどのイメージは持たれていらっしゃいますでしょうか?
住まいへの夢が広がっている方、一方でまだイメージがない、漠然としているという方もいらっしゃるかもしれません。
今日はこれから住宅を購入するにあたり、建売住宅と注文住宅という選択肢についてお話したいと思います。

 

目次

・建売住宅と注文住宅の違い
・熊本市の建売住宅情報
・建売VS注文住宅。あなたが好むのはどっち?
・建売住宅と注文住宅の〝いいとこ取り〟について考える
・まずは家づくりの知識を身につけましょう
・家づくりについてまずはansへご相談ください!

 

 

建売住宅と注文住宅の違い

住宅を購入する際、まず検討することになる事項として、
・土地付き建物を購入する(建売住宅)
・土地から購入して、設計士に一から間取りを作ってもらう(注文住宅)
のどちらかではないでしょうか?
どちらの道を選択するかによって、住宅購入の流れ・手間・時間は大きく変わってきます。

 

熊本市の建売住宅情報

熊本市でも各エリアで、3LDK~4LDKメインの建売住宅情報が出ています。
ただ、時期によって物件情報の出る場所も数も異なります。
それに加え、どのエリアで、いつ、どれくらいの広さのものを購入するか、によって購入価格は異なってきます。
価格帯について一概には言えませんが、3000~4000万位が多いイメージでしょうか。
建売物件は不動産会社が扱っているものと、住宅会社が販売しているものがあります。

建売VS注文住宅。あなたが好むのはどっち?

これまでans(アンズ)流通団地店・帯山店にご相談された方の傾向で見ていくと、注文住宅を選択される方の割合が高く、それに比べると建売住宅はわずかといったところです。
相談時に建売住宅を希望されていた方が、最終的に注文住宅を選択されたり、来店時は注文住宅でと希望されていた方が、最終的に建売住宅を購入されたという、逆のパターンもありました。

建売住宅の場合

相談時に建売住宅を希望されている方からは、
・建売の方が安い
・小学校入学など入居希望時期が決まっている
・希望のエリア内に建っている
・家づくりの細かい打ち合わせが面倒
・間取りの要望がない
・いろいろ選ぶのが嫌い、苦手
といったような意見を聞きます。
皆さまが抱いているこのイメージが、まさに建売のメリットになるのではないかと思います。

注文住宅の場合

では注文住宅だとどうなるか考えてみましょう。まず土地に関して。
注文住宅は土地から購入するため、エリア選定から考える必要があります。
今お住まいのエリア周辺か、ご実家や職場、学校に近い場所へ転居するのか。
エリアが限定されている方もいらっしゃれば、幅広いエリアで検討可という方もいらっしゃるでしょう。

 

次に住宅会社について。
熊本にはたくさんの住宅会社があります。
展示場で見かけたことのある会社や、皆さま方の知らない会社もあるでしょう。
価格帯も違えば得意とするテイストも、建物の質なども違う会社がたくさんあるわけで、この中からまず1社に会社を絞ります。
簡単に言いましたが、これはなんとも難しそうな話です。
その後は間取りの打ち合わせ、設備関係の見学、壁紙や細々したものを決めていく必要があります。
打ち合わせの時間もかかりますし、考えることもたくさん。
間取りや室内の仕様が決まれば終わりではなく、ここから実際に家が建っていくまでには、地鎮祭や上棟式という節目もあり、完成というとまだもう少し時間がかかります。

注文住宅を選択された方の声

・自分の好きな場所に、好きな間取りの好きな家ができた
・一から作ることで手間もあったが愛着もあり、建築の過程を見ることもできた
・自分たちの求める性能のレベル、好みのテイストにあった会社を選択できた

注文住宅の流れは建売住宅購入よりも複雑になりますが、その分自由度も高く、購入者の要望を満たせるなどのメリットがあると思います。

 

 

最近の建売住宅(デザイン・性能面)
建売住宅というと、
・個性がない
・似たような外観イメージ
・いろいろ自由に選べない
・安いけれど質や中身が気になる
という方もいらっしゃるかもしれません。
これらを払拭すべく、最近はデザインにも性能にも特化した建売住宅の販売を行っている会社もあります。
パッと見ただけでは建売住宅と分からない、注文住宅のようにおしゃれな外観、吹抜けがあったり、おこもり感のあるスペースが設けられた間取り、バルコニーでバーべキューを楽しむためのスペースが十分に確保されているなど。
また性能面においても断熱材をグレードアップさせたものを標準仕様として使い、デザイン・性能共に他の建売物件との差別化を図っているというところもあります。

建売住宅と注文住宅の〝いいとこ取り〟について考える

建売住宅、注文住宅にはそれぞれメリット・デメリットがあります。
ご家族のライフスタイルや好みによって、どちらが合っているかを選択していくと良いかと思います。
住宅会社によっては、注文住宅だけでなく、ある程度型の決まっている規格住宅の取り扱いがある会社もあります。
規格住宅は、いくつかのパターンの中から間取りを決定していきます。

壁紙や玄関ドア・設備関係など注文住宅に比べ選択肢が少なかったり、制限がかかってくるものの、その分打ち合わせ期間は短く、コストを少し抑えることができます。
建売住宅でのデメリットで挙げられがちな、
・間取りが決まったもの、できているものを購入しないといけない
・建物の質や中身はどうか
といった部分を若干カバーできるので、注文住宅と建売住宅の中間といった位置づけにあるかもしれません。
また、性能にこだわった会社の規格住宅を選択することで、予算・性能・間取りと、ご家族の優先順位のバランスが取れたという例もありました。

モデルハウスという選択肢も

そのほか、熊本市には展示場を持たない工務店もたくさんあります。
住宅会社が土地を購入しそこにモデルハウスを建築、一定期間お客様へ案内した後、その物件を販売するといったパターンもあります。
モデルハウスはお客さま方へ見せるものとして作られているので、設備関係においてグレードが高いものが入っている場合も。
建築から少し時間が経っているものであれば値引きされることもあります。
建売住宅、注文住宅という選択肢に加え、建築から時間を経ていても問題ないという方であればこういったモデルハウスの購入を視野に入れても良いかもしれませんね。

 

まずは家づくりの知識を身につけましょう

住宅購入にはいくつかの選択肢があるとお話してきましたが、建売住宅希望だった方が、最終的になぜ注文住宅に考えを変えたのか?その理由として挙げられるのは、「ご自身で知識をつけたから」だと思います。
ではその逆である、注文住宅希望だった方が、なぜ建売住宅に考えを変えたのか?それは、上記の「知識をつけたこと」以外に「予算の確認ができたからから」も理由として挙げられるのではないかと思います。
住宅購入を短期的ではなく長期で考えた場合における費用部分(電気代、メンテナンス関連、補助金関係、ローン組みなど)、これらの情報まで考えると、ご家族にとってどんな選択肢がよいかが見えてくるかもしれません。いずれにしても住宅購入は、人生の中で最も大きなお買い物。購入前に一度立ち止まって整理ができたから、知識を得ることができたから、ご家族で最善と思われる選択につながるのではないでしょうか?

 

家づくりについてまずはansへご相談ください!

ans(アンズ)では、注文住宅や新築一戸建てを検討する際に必要となる情報を知って頂くための勉強会や予算決めを通じて、皆さま方にとって無理のないマイホーム購入計画のお手伝いしております。
注文住宅や新築一戸建ての方向性に悩んだら、ans(アンズ)流通団地店・帯山店までお気軽にお声がけください。
☆住まいづくりのお悩みや疑問を気軽に相談しませんか?

 

>>無料個別相談会はこちら<<

平屋住宅の魅力とは?メリットとデメリットをご紹介の記事はこちら