COLUMN
実は、浜松市の子育て支援は朝のニュース番組に取り上げられることもあるほど充実しており、最近は他県からの移住者も増えているんです!
今回も前回に続き、浜松市の子育て支援についてお話して行きます。
浜松市で住まいづくりを考えている方はぜひ参考にしてください。
冒頭でお伝えしました通り、浜松市は子育て支援の内容が充実しており、県外からの移住者が多い市でもあります。
浜松市には前回お伝えしきれなかった子育て支援がまだまだありますので、一緒に見ていきましょう。
子育て支援ひろばとは、就園前のお子さまやパパママ、妊婦さんなどが気軽に集い、お子さまを遊ばせたり、出産や育児に関しての情報交換を行ったり、地域の子育て関連の情報を得たりすることができる場所のことをいいます。
ひろばにより開催日時は異なりますが、多くの場合、平日を中心に9:00~17:00の間で開場しており、子育てに関する知識と経験を有したスタッフが常駐しているため、新米パパママでも気軽に足を運ぶことができます。
また、ひろばごとに様々なイベントが企画され、お誕生日会や工作教室、絵本の読み聞かせや落語講演会なども行われています。
すべてのひろばにおいて無料で利用することができるのが、パパママの強い味方ですよね。
参照:子育て支援ひろば一覧
保育士または、看護師の資格を有する家庭的保育者(保育ママ)が、保育所と連携しながら自身の居住等のおいて主に3歳未満児を保育する事業のことをいいます。
浜松市では現在、天竜区のみで利用することができます。
・対象者:天竜区に住民登録のある0歳児から小学校4年生までのお子さま
・保育時間:7:00~18:00までの間で、1日8時間以内(日曜日、祝日は休み)
・利用料
言葉の通り、認証保育所に通っている0歳〜2歳のお子さまの保育園料を助成する制度のことです。
世帯年収に応じて保育園料が決まる認可保育園とは異なり、認証保育園の保育園料は年収に関係なく園ごとに決められているため、正社員で共働きの家庭の方は認可保育園に入所するよりも認証保育園の方が安く済むようなケースもあります。
浜松市は某テレビ番組で「無料天国」と呼ばれるほど、子どもが無料で遊べる施設がたくさんあります!
県外の方でも聞いたことがあるような大きい施設から、あまり知られていない小さな施設までご紹介させていただきます。
① 浜松こども館
浜松市内で子育てをしているパパママであれば一度は行ったことがあるのでは?と思うぐらい人気のこども館。
館内にはハイハイスペースやアスレチック、おままごとセットや絵本などがあり、0歳~未就学児は無料で遊ぶことができます。
また、おむつ替えスペースやロッカーも充実しており、飲食スペースにはベビーチェアもあるため小さなお子さまも安心して利用いただけます。
パパママだけではなく、おじいちゃん、おばあちゃんがお孫さんと一緒に来ているケースも多く、老若男女問わず利用できる施設です。
公式HP:浜松こども館
② 浜松科学館 みらいーら
浜松こども館のすぐ近く。光や音、力など「科学」に関する体験をしたり、プラネタリウムを見たり、サイエンスパフォーマンスを見たりすることができる施設です。
中学生以下は無料となっており、お客様の多くが小さなお子さま連れですが、学生カップルや社会人カップルが遊びに行くこともあるほど、大人の方でも十分楽しめる施設となっています。
公式HP:浜松科学館 Hamamatsu Science Museum
この他にも「浜松市動物園」
「うなぎパイファクトリー」「浜名湖体験学習施設 ウォット」などお子さまが無料で遊べる・体験できる施設がたくさんあります。
これから浜松市でマイホームをお考えの方に知っていただきたい「浜松市に住むならここでしょ!」という人気のエリアをご紹介します。
・中央区市野町周辺
ここは県内最大級のイオンモール「イオンモール浜松市野」、ラウンドワン、コストコといった大型商業施設が多く立ち並び、再開発で道路も整備されたため買い物がしやすいエリアです。
・佐鳴湖周辺(佐鳴台、大平台)
浜松市内の中では言わずと知れた人気エリアです。
高台に位置する昔ながらの閑静な住宅街で、大型商業施設はないものの病院やスーパーといった必要な施設は網羅されており、近くには佐鳴湖公園もあるため自然を感じながら生活することができます。
浜松市内の他のエリアに比べると地価はやや高めですが、変わらず人気エリアです。
・浜北駅周辺
再開発により車や自転車のアクセスが良くなり、駅周辺には区役所や図書館があり、車で少し走れば大型商業施設のプレ葉ウォーク浜北とサンストリート浜北があり、お買い物に便利な街と言えます。
また市内トップクラスの大きな公園もあり、子どもが遊ぶ場所に困らないのも人気のポイントです。
いかがでしたでしょうか?これから浜松市内にマイホームをお考えの方に、浜松市の魅力をお届けできましたら幸いです。
アンズ浜松店では、お子さまをキッズスペースで遊ばせながら住まいづくりについて相談することが可能です。
何から始めたらいいのか分からない、相談したいけど子どもも連れて行って大丈夫かなとお思いの方はぜひアンズ浜松店へお越しいただければと思います。
子育て真っ只中のスタッフがお客様に寄り添ってサポートさせていただきます。
>>無料個別相談会のご予約はこちら<<
合わせて読みたい ➡ 静岡県で最多の人口を有する浜松市の子育て支援とは? 子育てしやすい?環境や支援制度をご紹介!ーpart1ー