土地ありの場合、注文住宅の予算は? | 住まいづくりの相談窓口ans [アンズ]
0120-934-829受付時間 10:00-17:00(水曜定休)

熊本・静岡・福岡の住まいづくりの出発店[アンズ]

COLUMN

住まいづくりコラム

2021.7.23
住まいづくりコラム

土地ありの場合、注文住宅の予算は?

みなさまこんにちは。
ans流通団地店の武田です。
世間は4連休、天気も良いので、お出かけされている方も多いかもしれませんね。

さて今日は、ansを利用されるお客様の相談内容について
少しお話をしたいと思います。

店舗へ来店される方の状況としては、
大きく分けて土地あり・土地なし、
また予算はどれくらい見ておけばよいか、自分にはどれくらいの予算が最適か、
さらに話を進めると、一から自由に作り上げていく注文住宅がよいか、
ある程度型が決まっている規格住宅がよいか、といったような話にもなります。

まず大きな入口である、土地ありか土地なしかですが、
これがどちらかによって全体のスケジュールの流れも予算も
大きく変わってきます。

今回は土地ありの場合で
(ansにご相談で来店される方で、土地ありは1割程度でしょうか)
注文住宅を建てるにあたっての予算について考えてみましょう。

土地ありの方の場合、
土地があるので予算は低めで良いと思われている方も多いです。
土地なしの方は、土地代を予算分として見ておかねばならないので、
確かに土地なしの方が全体予算を安く抑えることはできるでしょう。

例えば、「1500万や2000万の予算をすべて注文住宅の費用に充てる」
と言われる方もいらっしゃいますが、
実はそれだけでは済まないのが現実。

ここには諸費用という見落としがちな費用があります。
これは建物代以外に掛かる費用で、
きちんと予算としてみておく必要があります。
詳しくは価格諸費用セミナーで内容をお伝えしています。

あとは土地ありの場合でも、
土地自体に別な予算が必要になるパターンがあります。

土地の造成・擁壁が必要、広い土地だと分筆するのに費用がかかったり、
といったように、土地ありでも300万や500万かかったという例も。

では肝心の注文住宅の費用はどれくらい見ておくか。
単純に考えると、「全体予算-諸費用分=建物代」となり、
過去の例でこの建物代の部分だけで大まかにみていくと
1500万、1800万、2000万、2500万以上など。

ただ、最近ウッドショックの影響もあり
建築費用の値上がりも視野に入れておく必要があります。
関連ブログもどうぞ。

同じ1800万の予算をかけたとはいっても、
・建物の質、性能にはどこまでこだわるのか、
・平屋?二階建て?
・家の広さはどうする?
・設備等のグレードはどうする?
・注文住宅、それとも規格住宅で建てる?
どこを優先するかによって内容も変わってきます。

まずは全体の予算を明確に、そこからどこを優先し、
どれくらい予算を投じるかを考えていく必要があります。

でもご夫妻で何を優先したら良いのか?
優先順位はどう考えたら良いのかが難しい。

ansでは土地あり・土地なし、注文住宅・規格住宅など、
お客様の現状・要望に応じた予算組みと進め方ができるように
お手伝いを行っています。
お困りごとはぜひお近くの店舗まで。

帯山店0120-934-818  流通団地店0120-934-829
浜松店0120-885-386 静岡南店0120-723-004
店舗案内はこちら