COLUMN
消費税増税も間近に迫り、「増税前に建てておこう」「今年中には新しい家に住んでおきたいな」そんなご希望を持たれる事もあるかと思います。
でも土地を探しているうちに時間だけが過ぎて…
というのは実はよくある後悔パターンなんです。
それを回避するために必要なのは2つ。
まず一番初めにしなければいけないのは、しっかりと予算配分を決める事。
いくらまでなら買えるのか、という部分が明確になっていないと、「ほんとに買えるかな?」「この土地を買って、希望の家を建てるお金は残るかな?」と迷ってしまい、結局土地を購入する踏ん切りがつきません。
2つ目は「いつまでにこれをしておけば希望の入居日に間に合う」とスケジュールを立てること。
期限を作ることで、いつまでも「まだいいものがあるのでは」と探し続けるのではなく、「このタイミングであるものから選ぼう!」と踏ん切りをつけることもできます。
ansでは、資金計画のご相談はもちろん、住まいづくりのスケジュール作成もお手伝いしております。
ご希望の際はお気軽にスタッフにお申し付けください♪
では予算はどのように考えればいいのか、スケジュールはどのように組んでいけばいいのか…
それは「賢い資金計画勉強会」にて!
▽勉強会のご予約はこちらのページから▽
http://www.ans-ans.co.jp/seminar.html