活用できる収納スペースをつくろう! | 住まいづくりの相談窓口ans [アンズ]
0120-934-829受付時間 10:00-17:00(水曜定休)

熊本・静岡・福岡の住まいづくりの出発店[アンズ]

COLUMN

住まいづくりコラム

2022.5.28
住まいづくりコラム間取り・収納

活用できる収納スペースをつくろう!

こんにちは!ans静岡南店のおざわです♪

 

5月後半ともなり暑い日が多くなってきてきましたね!

私はお日様カンカンの晴れた日が大好きです。晴れた日はなんだか自然と気持ちも明るくなりませんか?

 

お洗濯も沢山できますし、このブログを書いている今日は
とっても暑く、正に「お洗濯日和」といった感じです。

 

まるで「私お洗濯が大好き!」としっかり家事している風な前置きでしたが(笑)

 

実はこの私、衣替えがいまだしっかり終わりきっていないと言う恥ずかしいお話し…。冬物がまだ出ています(‘_’)

 

 

 

突然ですが、衣替えが済んでいない理由(イイワケ)も含めて、今回私の自宅を例に挙げ

「間取りによって変わってくる収納スペース」

 

についてお話をしようかと思います。

 

 

 

さて、話は戻りまして。
とても季節外れでお恥ずかしいのですが、私の衣替えのお話。
私がなかなかお洋服の入れ替えが進まない理由。何だと思いますか?

 

「やる気の問題!」

 

と言うのは勿論ありますが、「洋服をしまう収納スペースがない!」というとてもシンプルな理由です。

 

 

「そんな理由?だったら洋服タンス買えばいいのでは!?」

と、思う方も多くいらっしゃるかと思います。

 

ただ大きな家具を新たに追加するには、家具を置くスペースの確保が結構大変だったりするかと思うんですね。

 

 

今私が住んでいる家。実は十分な収納スペースはあるんです。
私が生活をしている実家の2階。間取りは、昔使っていた子供部屋・寝室・リビングの3部屋あるのですが、
リビング・子供部屋の壁一面が収納のスペースとなっています。

 

「壁1面の収納×2部屋分」・・・

一見とても大きな収納があるように聞こえますよね。なのに「なぜ洋服をしまいきれないの?!」

 

年々洋服が増えているのも一つの理由ではあります。
それに加えて「我が家の収納スペース」、実は「とても使いにくい収納スペース」なんです。

 

ですので、私もなかなかそこに洋服をしまう気にならなかったんですね。

 

 

 

では私の住む家の収納スペース。

「使いにくい」

とはどういう事かと言いますと、私が生活をしている実家の2階。実はこの2階の間取り、現在3部屋あるのですが元は1部屋のみしかなく、その他は屋根裏部屋だったんです。

おそらくただの物置スペースだったのではないかと思います。親が結婚を機に家を二世帯住宅にする為、2階をリフォームしました。

 

では2階の間取りを外から撮影した写真でご説明しようと思います♪
(築45年の小澤家はこちら!!!!)

 

 

リフォーム前は家中央の天井の高いスペースにもともと1室(写真①)ありましたので

 

 

 

その左右に2部屋(②③)追加し3部屋の間取りに。

 

 

そして先ほどお話しした、リビング・子供部屋の壁一面が収納。外観から見るとこちら赤い部分が収納スペース。

 

 

お分かりいただけますか?
とても「高さが低い」収納スペースなんです!!
イメージ的には階段下の収納が沢山(壁1面)有る様なかんじです。

 

 

実際の写真はこちら。

 

ここに洋服をしまう気持ちになれないのがお分かりいただけますでしょうか・・・

この収納スペースは毎回小さくかがみながら物の出し入れをしています。

 

 

間取りの中で洋服を収納する場所は、特に出し入れのしやすさが重要だと私は思っています。

 

夏でも急に寒くなって、厚手の洋服を出したくなる事ありますよね。逆に、冬に半袖Tシャツを突然必要な場面が時々あるかと思います。

 

ですので、あまりお洋服は押入れの奥に入れる事や、または出し入れのしにくいスペースに収納するのって皆さん気が引けると思うんですね。

 

 

 

一からお家を建てられる方で、私の住む家の様な間取り・同じ収納スペースにする方は少ないとは思うのですが、我が家は構造上、そして間取りの取り方でこの様な結果となってしまいました。

 

少し間取りを工夫したら、もう少し活用しやすい収納スペースを確保できたのかもしれません。

 

 

私は10年ほど一人暮らしをしていたのですが、その時は1Kの間取りのマンションに住んでおり、収納スペースもよく見る普通のクローゼットが1つのみ。

当時は家に来る友人に、

「このクローゼットだけに洋服が収まっているなんてすごいね!」とよく言われており

 

「わたしってミニマニストなのかもしれない!」

なんて思っていましたが(笑)、

 

実家に戻り、もともと置いてあったタンスに洋服が入りきらずビックリ。

「あれ?私ってこんなに洋服を持っていたんだ…。」とその時気付かされました。

 

 

一人暮らしをしていたときの部屋は、ただただ「収納のしやすい」クローゼットだったという事です。
間取りもシンプルな1Kですが、今の実家のように天井が低い収納スペースというわけでもなく、
どちらかと言うと天井も高く、クローゼットも天井と同じ高さでした。

 

ですので洋服もラックにかけて収納でき、また引き出しも沢山入れることが出来たので、
収納がとてもし易かった記憶があります。

 

 

ここまでのお話ですが、
何を皆さまにお伝えしたいかと言いますと、

【目的にあった収納スペース】

ではないと、いくら沢山あってもしっかりと活用できないということです。

 

 

 

私の住む家はとても極端ではありますが、間取りを組むうえで少しでもご参考にしていただければと思います!

 

 

これからお住まいづくりをお考えの方は、お部屋の間取りを考え収納スペースを決める際、
「この収納スペースはしっかり活用できるのか?」「何を入れるためにここに収納スペースを作るのか」
などを意識してみるのも「後悔しない住まいづくり」に繋がる1つかもしれませんね。

 

我が家も築年数も古く、そろそろ建て替えも検討しなければと思っているところなので、しっかりと計画的に住まいづくりを進めたいと思っています(^^)

 

 

では「一軒家でどのくらいの収納スペースがあればいいの?」と気になった方はぜひこちらのスタッフブログをご覧ください
https://www.ans-ans.co.jp/staff_blog/13147.html

 

またansでは住まいづくりの無料個別相談を行っておりますので
これからお家を建てたいと検討中の皆さま、ぜひお気軽にご相談くださいませ☆

ansの無料個別相談会はこちらから
https://www.ans-ans.co.jp/soudan.html